top of page

SNSで流行っているドバイチョコレート食べてみた

更新日:2月20日

ドバイチョコレートって知ってます?

先日同僚から「ドバイチョコレートって知ってる?めっちゃ流行って美味しそうで、めっちゃ食べてみたいんだ」 って言われて「知らん。見たことも聞いたこともないです」「マジで?!ていうかちょっと前にSNSでめっちゃ流行ってたっていうか既に過去のものになりつつあるんですけど…」と言われ、どんなチョコなのかを詳しく聞きました。


  • 中にピスタチオクリームと繊維っぽいものが入ってる(映え)

  • 割った時やかじった時にパリパリと音がする(ASMR)

  • 超高い (ドバい)


と言うことで、「ちょっと待って?その特徴に当てはまりそうなチョコをついこの間食べたわ...」


ホリデーのギフトを隣近所に配り歩いたお返しに、ご近所のクラフトチョコレート屋さんからチョコをたくさんいただいたのです。 その中にピスタチオクリームとココナッツみたいな繊維みたいなパリパリしたもんが入ったチョコ食べたでゴンスー!そのご近所さんのマイクロチョコメーカーはヨルダン出身の可愛らしい女性で中東のチョコレートをご紹介しているみたいなので多分それ🫵 食べたチョコレートはPistachio Knafeh Crunchy Chocolates。おそらくSNS上の通称がドバイチョコレートなんでしょう。

いわゆるドバイチョコレート
いわゆるドバイチョコレート

というわけで、ドバイチョコレート食べたがっている同僚のためにそのチョコレートを口頭で注文して職場に持って行きました。自家製ピスタチオクリームにカダイフ(細い、素麺揚げたみたいなやつ)を混ぜたフィリング。このカダイフがパリパリした食感を生み出してたんだね。2個入り$15。めっちゃ喜んでくれたので「何かの時にはオーダーしてくださいね」 とお願いしておきました。

思い出した。トレーダージョーズで、私一回めちゃハマりしたデザートKunefe(クナーファ)に食感がそっくり。チーズをカダイフで覆って焼いて蜂蜜かけて食べる超絶(爆弾カロリー)デザート。スペルは違うけどKnafehって多分これのことだわさ。

一時期ハマった。
一時期ハマった。

流行り物も今はSNSで一気に世界に広がる時代なのに私はそれを知らずに何の感慨もなく食べていました。情弱すぎる。

Comments


© 2022 by Nami a.k.a 739 

  • Instagram 非公開なのでFollowリクエストして�ね
  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page